皆様こんにちは!!(^^)!
12月も早くも半分が過ぎ、2019年も残り2週間となりましたね~!
寒い日が続きますが、体調管理には十分お気を付けください!!
さてさて皆様、結婚式でよく見かける「ブーケトス」ですが、
この「ブーケ」の意味ってご存じですか??
今回はその由来と、ブーケを使った感動演出、「ブーケ・ブートニアの儀式」の
方法をご紹介したいと思います!

まず「ブーケ」の由来は、中世ヨーロッパから伝わる言い伝えから来ております!
それはある1人の青年が、愛する人にプロポーズすることを決心しました。
プロポーズの際、青年は花を集めて1つの花束にします。
なんだがもうこの行動だけで感動しちゃいます(´;ω;`)ウゥゥ
花の集め方には諸説あるようですが、村で結婚の許しを得るために村人1人1人から集めた説や、
愛する彼女の家までの道中、1本1本摘んで行った説が有力なようです。
いずれの説も、愛する人に思いを伝えるため、青年が努力を重ねて
ブーケを作ったと伝えられています。
彼女への愛の大きさが分かりますね( ノД`)シクシク…
青年は恋人の元へ辿り着き、花束を渡して結婚を申し出ます。
そして彼女はその花束のうちから1本を抜き取り、青年の襟元に挿してこのように答えました。
「よろしくお願いします。2人で一緒に幸せになりましょう」
ブーケにこんな幸せな由来があるなんて!!!!
結婚式に出席するのも、このことを知っているか知らないかでは
見方や気持ちが大きく違いそうですよね(^^♪

最後に、「ブーケ・ブートニアの儀式」の演出をご紹介します。
①新郎が先に入る際、バージンロードを歩きながら、
参列者から12本のバラを集めてブーケにし、祭壇の前で待つ。
②新婦が父と共に入場し、祭壇の前で新郎に新婦のエスコートを託す。
③そこで新郎はブーケを新婦に差し出し、プロポーズを行う。
④新婦はOKの証としてブーケの中から花を1本抜き取り、
『ブートニア』として新郎の胸ポケットに挿す。

新郎新婦はもちろん、ゲストの思いが花に込められ感動的な演出、
それがこの「ブーケ・ブートニアの儀式」です!
この演出を取り入れた結婚式は2人にとって、また家族や友人達にとって、
一生思い出に残る結婚式になること間違いありません(^▽^)/
☆☆☆☆☆
松柏園ホテルURL //www.shohakuen.com
メールアドレス wedding@shohakuen.com
TEL 093-511-2228