婚活パーティのご案内です❤
12/23(日)18:00受付 18:30開始
松柏園ホテルにて婚活クリスマスパーティーを開催します!
素敵な出逢いはもちろんですが、パーティーのお料理も毎回大好評です。
参加費通常1名3,500円をホームページ特典で1名3,000円でご参加いただけます。
割引適用のご予約はbridal@shohakuen.comまで。お待ちいたしております!!
婚活パーティのご案内です❤
12/23(日)18:00受付 18:30開始
松柏園ホテルにて婚活クリスマスパーティーを開催します!
素敵な出逢いはもちろんですが、パーティーのお料理も毎回大好評です。
参加費通常1名3,500円をホームページ特典で1名3,000円でご参加いただけます。
割引適用のご予約はbridal@shohakuen.comまで。お待ちいたしております!!
みなさんこんにちは☆
本日は松柏園ホテルのX’masイルミネーションをご紹介します♪
先日のブログでもちょこっとご紹介していますが
今、松柏園はX’masデコレでキラキラと輝いていま~す☆
フロントを抜けると巨大ツリーがお出迎え
温かみがあります^^
2012年のメインはこちら♪
夜空に浮かぶ星たちが綺麗です
和庭園を眺めるツリー 意外にもベストマッチ!笑
そして先日御披露宴だった岩本ファミリーをご紹介♪
ご来館されると記念撮影が出来ちゃいますよ★
美男美女のパパとママの愛娘→卯愛(うな)ちゃんの愛くるしい笑顔にスタッフもメロメロ❤
ご結婚、本当におめでとう!
また来年もX’mas写真撮りにおいでね~^^♪♪
松柏園で結婚式を挙げられた方も、
今まさにご結婚を考えている方も、
ぜひこの機会に松柏園にお立ち寄り下さいませ^^
スタッフ一同心よりお待ちしております❤
素敵なお二人のご紹介です♪
さとしさん&さちこさん\(^o^)/~ジャーンっっ~
どーだっ!美男美女でしょ??
でもね~さとしさんちょっぴり笑顔苦手のようで
前撮りの衝撃笑顔写真が・・・・
(本人許可済みです・・・さとしさんっ!文句なしって約束しましたからね~)
こちらです
って言ってました(笑)
載せさせて頂いた御礼にフォローしときますが・・・
この後緊張もほぐれて徐々に笑顔上手になってました!!
やれば出来る子です(^_-)-☆
せっかくなので前撮りの模様をちょっとご紹介させていただきます
11月なのに・・・冬なのに・・・この日はすごくポカポカ日和(*-v-*)
お二人の人柄のおかげでしょうね(もしかしたら・・・1/100は私のおかげなのかも!?)
お天気の日の和装での中庭(日本庭園)は超おススメです!!
そしてお二人和装がよく似合ってるぅ~♪
気合い入れて毎日手入れされてる中庭は人気の写真スポットですよ!!
スタジオ内はカメラNGですがスタジオ以外は写真OKなんで同行のご家族お友達と一緒に
ゆっくりお写真撮影もできますよ(*^^)v
そして次はチャペルにて
さちこさんチョイスのドレスは後姿もとっても印象的な
ドレスでした★長いトレーンはチャペル式では大人気
ですねチャペル式は基本的にゲストに見守って
いただくので後姿が重要なんです!!
それにしてもあまりのさちこさんのカワイさに・・・
メロメロになっちゃいました(*^_^*)
カクテルドレスはポカポカのガーデンにて
先ほど言ったご自身のカメラでの撮影風景も
ドレス着た主役がタキシード着た主役を
撮影する光景ってなかなか・・・オモシロイ(^m^)フフ
ねっ!さとしさんだいぶ自然に笑えてますよね??
それにしてもマジで可愛すぎます!!さちこぉ~
せっかくなので現在の松柏園ホテルの目玉『クリスマスイルミネーション』の前で
記念にパシャっ
ぜひぜひ小倉の3大イルミネーションの1つ・・・
だと勝手に私がランキングをつけた松柏園ホテルのイルミネーション
クリスマスまでの限定ですよ~(←当たり前かぁ)
見に来て記念撮影してください!!
テンションが上がってきたので・・・
昨日終わりました披露宴の模様も ど~ぞっ
最初のご入場はチャペルからヘアーチェンジしてダウンスタイルでした
緊張して・・・なさそうですね(笑)
担当者は出来るだけ1番緊張する入場に『いつもよく見る顔』で少しでも安心して
いただけるように出来る限り立ち合えるようにしてます
そして丸顔の私は結構『安心顔』らしいです(^^)v
たまに子供に「あんぱんまん」と間違えられてる気がします
そこから~の
ぴよこちゃん!!!!!
これでさとしさん入場して
各テーブルのゲストとお写真撮りながら・・・
『チキンラーメン』配ってました(笑)
余談ですが・・・私も当日のキャプテンもこのぴよこ経験者です★
メイン席でぴよこって何だか見てて不思議でしたが
ちなみにメインキャンドルの『バーニングラブ』
迫力満点でゲストからの『お~っっ』の声に
私がドヤ顔になっちゃいました
珍しくラスト和装でフィナーレ
感動的なお手紙(今回はさとしさんもサプライズで読まれました)とご挨拶を済ませ
ラストは・・・ゲストのアーチ(←アーチはゲストのアドリブです!!すごい♪)の中退場です
ざっと説明しすぎてごめんなさい(>_<)文章下手っぴなもんで・・・
文章は下手でもキモチは1つ・・・『お二人のお幸せをお祈りしております!!!』
お幸せにぃ~
そして私事ですが・・・
この日私の卒業式でもありました
8年間たくさんのお客様に出逢いお手伝いをさせていただいて
幸せをたくさんわけていただいてありがとうございましたm(__)m
そして私と一緒に1つ1つの披露宴を一緒に頑張ってくれた
最高のスタッフのみなさんありがとうございましたm(__)m
これからご披露宴を迎える皆様 式場検討中にたまたまスタッフブログを見てくださった方々
幸せのお手伝いは安心して私の最高の仲間にお任せくださいっ!!
披露宴を終えて松柏園ファンになってくださった皆様
ぜひご友人・ご兄弟・親戚・ご近所さんへ松柏園ホテルを紹介してください(^_-)-☆
本当に長い間お世話になりました
大人気の「ザ・ジュエルボックス」にJILLSTUART
新作ドレス入荷記念新コーディネートが誕生!
女の子が憧れる可愛さにアンティークな要素を加えたアレンジで
今までにない最高におしゃれなウエディングに。
今週末3連休の松柏園ブライダルフェアは試食・衣裳展示会開催でおすすめです!
ご予約はこちらまで。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
//zexy.net/zhpd/wedding/fair/date/c_7770009629
松柏園ホテルもfacebookはじめました!
厳密に言えば6/24からfacebookに参加してるので「やってます」の方が
表現として正しいですね… プランナーブログでの紹介が遅れてスミマセン…
今日現在、いいね!が600を超えました!!!
facebookをやっている方で、松柏園ホテルに「いいね!」をまだの方は是非お願いします!
//www.facebook.com/pages/%E6%9D%BE%E6%9F%8F%E5%9C%92%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB/270619716378221
皆様のいいね!がスタッフの励みとなります!よ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)m
先日お誕生日に旅行へ行ってきました★
毎回旅行には(勝手に)テーマを決めて行き先を決めて行くのですが・・・今回は『花』です
その前にちょっと珍しいものを発見!!
海の中の鳥居です(^□^)「何あれ??」って興味深々に近づいたんですが
そこは私有地っぽかったのですが
おじちゃまが車から降りてきて怒られると思いきや・・・
鳥居についてとっても熱く語ってくださいました(立ち話で20分ほど)
そう!そのおじちゃまはこの鳥居を建てたうちの一人で興味持ってもらえて嬉しかったとのことでした
今回の旅で行ったのは2ヶ所「ひまわり」と「こすもす」です(^3^)-★
本当は「もみじ」も行きましたが・・・もちろんフライングで全く見れなかったので省略いたします(--;)
まずは「ひまわり」ひまわりは私の好きな花1ハイビスカス 2プルメリア につぐ堂々3位です!!
正直言うと「もみじ」より「ひまわり」を諦めて見に行ったんですが・・・まだ見事に元気に咲いていました
ひまわりって不思議にいっぱいパワーくれませんか??
広い中に1つだけスマイルひまわり発見!!!
ほっこりしました(-v-)
そして「こすもす」です
こすもすって色々な色がありますよね~ココはピンク系のみですが
道中に黄色系もありそれもとってもキレイでした♪
お花には素敵なパワーがありますのできっと新婦様が「生花ブーケ」を選んだりする利用なのかもしれませんね
当ホテルではお花の打合せも直接お花屋さんと打合せをしています
会場のお花の雰囲気で会場全体もイメージが変わりますのでんみなさんお花選びは気合い入れて頑張ってくださいねp(^^)q
おまけで「稲穂」
今回は余興をがっつりがんばってくれたお2人をご紹介します。
企画したのは、EXILEの「Choo Choo Train」
お2人による歌とダンスのご披露です。
新郎様は下関在住、しかも平日のお仕事が終わるのは21時過ぎ・・・。
新婦様も接客業のため、時間を作るのが難しく、それてもお2人練習時間も少ない中、頑張ってくれました!!
もちろんお2人がメインで余興をすることは、ゲストには内緒・・・。
本番前・・・
歌うお二人も力が入ります。
ステージからおりて、ゲストテーブルをまわって、さらに会場はヒートアップ(笑)
大盛況でした★
たくさん練習して、ほんっとにお疲れ様でした!!
今度は誰かの結婚式での余興、がんばってくださいね(笑)
先日のハロウィンは皆さまいかがお過ごしになられましたか??
日本でも最近はイベント化してきたハロウィン★☆★
子供たちが仮装してパレードしてるところを目撃することも増えてきました。
ハロウィンは、古代ケルト民族のお祭りが起源といわれています。
収穫を祝うお祭りでもあるのはご存知ですか?
食欲の秋=収穫祭=ハロウィンにちなんだ食卓(無理やり?!)を楽しみました♪
仮装は却下されましたので(笑)
この場でご紹介させていただきたいと思います。
ハロウィンといえばカボチャを使ったJack-o’-lantern(かぼちゃをくり抜き目・鼻・口をつけた提灯)
のモチーフをよく目にしますよね。
そこで、坊ちゃんカボチャを使って 切ったらこんな感じです
他にはこんな料理も作ってみました
パンプキンサラダ ・ カボチャのコロッケ ・ はんぺんゴーストのチキンスープです
やっぱり閉めのデザートは欠かせません!
10月はハロウィンのモチーフで御披露宴会場をコーディネイトされたカップルさんもいらっしゃいました。
結婚記念日には、ハロウィンのお料理でお祝いなさってみても楽しいのでは…
店頭にハロウィングッズが並び始めるとおふたりの御結婚式を思い出されることでしょう
末永くお幸せに ゚+.(*♡Ü(Ü♡*)゚+. ラブラブ♪